健康診断

3Dホクロ

2011年03月04日 19:01


30代も半ばともなると体にガタがくる。

なぁ~んて言ってらんないから、30歳を過ぎた頃から

きっりと健康診断を受けるようになったホクロ。




身長、体重に始まり、血圧、採血、バリュウムまで。








「ホクロさ~ん」

「はぁ~~~い」 (実際はこんな軽快な返事ではない(笑)

「体重量りますね」

「お願いします。」 (ちょっとドキドキ)



(おっ、0.5g減ってる)





そんな細かい事を気にしてちゃいかんよ。



だってさぁ~~、






前日に・・・















こんなん食べてるだもん

 ひな祭りのお祝いケーキ!!

愛娘のデッコレ~~ト(妻のお手伝い有り)


こんな話も聞いちゃったしさ  恐ろしい現実 (下の方、参照)

ちゃんとお祝いしなきゃね。

しかし、うまいうまい、

健康診断なんて忘れてガツガツ食べてしまった。







さて、健康診断ネタに戻りますか。

みなさん、バリュームって飲んだことあります?

あの真っ白いヤツね。




最初に炭酸?と水を飲んで、そのあとバリューム。

バリュームってマズいって言うでしょ?

でも、意外とおいしいんだよね。

全然苦にならずにゴクゴクいけちゃう。




それよりもゲップしちゃいけないって方がキツいと思うんだけど。







「はいっ、ホクロさん、これ飲んでください。」 (まずは炭酸)

「じゃ~次はバリュームね」 



ゴクゴクゴク




「・・・」 (看護士さんがホクロを見つめます)





照れるやないけぇ~~~



あっ、お口が真っ白だったのね。




「はいっ、それじゃ~中に入ります。」

「台に乗ってください」

「ゲップはしないで下さいね」

「はいっ、2回転してください」






「グ・・・」






「ゲ 、 ポッ ・・・」






やばっ・・・

出ちゃった・・・・







「そのまま横向いて~~」




(あれっ?)





「はいっ、次は左で~す」

「はいっ、うつぶせになってぇ~~」





(いいの?)








「もう少しですよ~」

「我慢してねぇ~~」





(あっ、いいんだ)

(ラッキー!!)





「今度は右向いて~」

「はい、次は上~~」

「はいっ、OK」

「終わりましたよ~~」

「ありがとうございました。」




あぁ~~良かった。

ドリフばりに何杯も飲まなきゃいけないのかと思ったよ。




さて、帰って残りのケーキを食べますか。






「外断熱専門」大木工務店のホームページ
http://www.ohki-k.com/


「外断熱専門」大木工務店の賢い家造り
http://ohkikoumuten.hamazo.tv/