子供と行くハワイ~6日目 昼(カイルアタウン)~

3Dホクロ

2013年04月11日 11:58

子供と行くハワイ~6日目昼(カイルアタウン)~




カイルアビーチで遊んだ後は

降りたバス停まで歩いてカイルアタウン

またまた大ブーイング・・・。







ごめんってば~~ 










カイルアタウンは、お洒落な雑貨屋さんや

ショッピングセンターもあって人気の観光地。

っていっても適度にローカル色を残ってるから

ワイキキみたいなガヤガヤ感は一切ない。

いろいろな雑誌でも取り上げられてるよ。






その中で、ホクロ達の目的は


Pier 1 imports(ピアワン・インポート)」
 英語のサイトです。





全米チェーン雑貨屋さんで、日本には無いのかな。

昔、浜松のメイワンにあったって妻が言うんだけど

本当だろうか・・・。







店内には家具や食器、室内装飾品や日用品がいっぱい。

まずはどんな感じなのか

ご覧あれ。





 広~い店内。

ちょっとしたホームセンターくらいあったかな。






見て、この壁飾り。

油絵みたいのから、ビーズが施された物。

こんなの日本じゃなかなかお目にかかれない。



 

 
 大きいツボ。

2mくらいあったかな。




 
 お洒落な椅子。

ソファーもいっぱいあったよ。





 
 食器もお洒落。

こんなお皿で食事がしたい。






 
 スタンドライト。

照明は大好きなんだけど、なかなかいいのにめぐり合えない。

けど、ここのはどれもすばらしい!!






もうね~、

ホクロも妻も興奮しすぎてテンションMAX

雑貨とか家具って好き嫌いが分かれるだろうけど、

ホクロと妻には”ド”ストライク













子供達は





シラ~~・・・





そりゃそうだ。


ただ、ホクロと妻の興奮ぶりに

圧倒されたみたい。










さてさて、

どれをお買い上げしようかな。




まずね。

お値段はどれ高くないの。




もし日本で同じようなのがあったら、

どこかの有名な芸術家の作品?って思うだろうな。

芸術品を見る目に長けてるわけじゃないけど、

すごく目を奪われたよ。

これらの絵画が1万円~2万円で買える。

小物も日本の雑貨屋さんで買うよりも安かったかな。







じゃ~いっぱい買って帰ろうって思ったんだけどね。

大きな問題が・・・。





どれもこれも

アメリカンサイズなのよ。





ビックアメリカとはよく言ったもんだ。

さすが、マク〇ナルド。








ホクロが欲しいのは壁に飾る絵。


 こんなのね。

どれってわけではなくて全部欲しい(笑)




けど、どれも1m~2mある。



スーツケースに入らない。

個人輸入なんて出来るわけないし・・・。


ガ~~ン







じゃ~小物を買って帰ろう。

小物もぜ~んぶステキで

部屋全部をこんな雰囲気にしたい。







決めらんない。








結局

何も買わずに退散したのでした











最後はこれ





え~~~ 




なぜ、ホクロがこんなところに・・・。







ホクロ、
ついに海外進出?







いやっ、待て、

眉間のホクロがない。

海外版大仏様だな。




これが部屋にあったらちょっと恐いよ・・・。












次号に続く






やっぱなんか買ってこれば良かったな~。

けどホームページ見たらネットで買えるみたいじゃん。

英語だからよく分からない。

妻に任せよう。