2015年06月07日 08:14
ディズニーランド旅行2日目は、シーに行くのも検討したけど、
ホテルでのんびりと朝食を取って、昼過ぎから横浜へ。
目的はズーラシアとIKEA。
初めて行ったんだけど、ズーラシア、広すぎ。
浜松動物園でも広いな~って思ってたけど、非じゃない広さ。
高低差もあるし、とても全部回ってる時間は無かったから、
新しくOPENしたっていうサバンナゾーンへ。
そこではなんとラクダに乗れた。
馬やポニーは分かるけど、ラクダ。
乗りたい
ラクダのクチュクチュ感がかわいいじゃん。
けど、子どもだけだって。
ってなっわけで、愛娘が乗った。
愛息子は年齢制限でNG
ラクダのコブは想像以上にプニュプニュで、ちょ~気持ち良かった。
愛娘は抱きついてたよ。
ちなみにコブには水が入ってるって言うけど、脂肪が正解。
ラクダは食糧が不足するとこの脂肪を栄養にするから、
長い事砂漠を旅すると、コブが小さくなってくんだって。
おしっこもあまり出さなくて済む体質らしい。節水型だね。
以上、要らないラクダ情報でした。
ラクダが近づいてきてビビる愛息子。
ビビる大木
出た、鉄板ネタ
普段、暴れん坊なんだから、動物にビビってんじゃないよ!!
3時間ほど滞在して、IKEAへ。
横浜行ったら、IKEA、COSTCO行っちゃうんだよね~。
なんか好きなのよ。
日本では、IKEAは”イケヤ”
COSTCOは”コストコ”って言うじゃん。
でもネイティブは
IKEAを”アイキア”
COSTCOを”コスコ”って言うんだよ。
またまた要らない情報でした。
浜松にもIKEA、COSTCOが出来ないかな~~。
宮竹のイトーヨカドー跡地に入るなんて噂もある。
もっとも、ホクロが望んでいるだけだけど。
ってなわけで、ディズニー、横浜旅行、終了。
今回はどこかで仮眠を取る事なく、無事に帰宅できたよ。
ホクロもまだまだいけるかも。
今度は7月に参観会の代休があるんだよね。
どこ行こっかな~。