箱根旅行記PartⅠ

愛娘の3歳誕生日を祝って、箱根に1泊旅行してきました。

行きたかったのは愛娘ではなく、ホクロ夫婦ですが・・・。




ブログネタ維持のため、数回に分けて投稿です(笑)





今回の旅行の目的は・・・




あんまりない(笑)





目的地は

「大涌谷」

「小涌谷ユネッサン」

だけ。


ゆったりと大人の旅行ってわけさ。

愛娘のお祝いなのに(笑)






朝5時30分出発!!

の、予定が出たのは7時。

いきなり大丈夫だろうか。




高速で東京方面に行く時は必ず富士川SAに寄る。

なぜかって・・・。

しらす、桜海老、塩辛なんかの


試食がたんまりあるから!!


「ご当地〇〇」

ってのもたくさんあっておもしろい。

その一部がこれ  下

箱根旅行記PartⅠ
烏龍茶ラムネ

カレーラムネ

わさびラムネ

静岡緑茶コーラ

静岡サイダー

等々・・・



おいしいのだろうか?

放送コードぎりぎりのブツまであったりして面白い。




ここまでは箱根とは全く関係ないな(笑)




しかし、ここ1ヶ月、台風の時くらいしか雨降ってないのに

なんでホクロ家族が旅行の2日間だけ天気悪いの?




まっ、しょうがないさ。



アゲアゲでいきましょ上昇









この記事へのコメント
旅行か・・いいなぁ。
当方、しばらく行けそうにありませぬ。
お土産楽しみにしてまーす(o^-^o) ウフッ(ウソ)
「カレーラムネ」は奇食の館というHPに
”美味くはないが、個性的でいい”と書いてありました。カレー好きの私としては、興味はありますが、いささか飲む勇気はありませぬ。
Posted by 税理士shun税理士shun at 2010年09月18日 00:22
温泉旅行日記、、、。

お願いです、セクスィー入浴画像UPはご勘弁願います(笑)
 
Posted by gacha at 2010年09月18日 00:34
税理士shun様

shunさんはやっぱりカレーラムネに食いつきましたね。
ホクロも興味深々でしたが飲む気にはなれないです。


けど・・カレーは飲み物です(笑)
Posted by 大木たけし大木たけし at 2010年09月18日 08:33
gacha

ホクロのジャングルクルーズにご期待下さい(笑)
Posted by 大木たけし大木たけし at 2010年09月18日 08:35
ご当地物。。。。試しましたよ!!!

「お茶コーラ」

感想は?
ご当地物はご当地物。。。。

野暮な質問はお控え下さい(笑)

秋葉原にあるという
「納豆キャンディ」
「おでんキャンディ」
その他たくさん。。。

一緒に試す方、募集します~♪
Posted by じゅんじゅん at 2010年09月19日 12:41
じゅんじゅんさん

試したんだ。物好きですね(笑)
お茶は純粋にお茶であれって事だ。

秋葉原で納豆、おでん・・・
なぜ?
おでんって言えばしぞ~かでしょ。
Posted by 大木たけし大木たけし at 2010年09月19日 17:07
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
箱根旅行記PartⅠ
    コメント(6)