ホクロの秘密

みなさんにも日々ないと絶対に困るものってあるでしょ?

ホクロの場合は、

「手帳」

なんでもかんでもすぐにメモをとる癖のあるホクロ。

出来が悪いから、書いてないと忘れちゃう(笑)



そんなこんなで早くも来年の手帳をお買い上げ。





下 これが 
ホクロの秘密

 

 下 こうなって
ホクロの秘密

 

 下 こんなんなっちゃっいました
ホクロの秘密 






 下 この違い
ホクロの秘密 
あれこれ書いてると書ききれないからどんどん大きくなっちゃった。









そこでホクロは決意しました。


来年こそはもう少し






字をきれいに書こう(笑)






毎年思うんだけど

いっつも最初だけきれい。






ホクロしか読めない暗号化した字をなんとかしたいと





ちょっとだけ思いました。












大木工務店のホームページ
http://www.ohki-k.com/

ただ今建築中ブログ
http://ohkikoumuten.hamazo.tv/










この記事へのコメント
えー、コホンッ!(;-o-)o.
私、「字」は少しうるさいですよ。
何せ書道「準2段」(←1.5段ってことか?)なので。

廻りの人たちからは、「字、お上手ですね。」っていわれてます。(* ̄∇ ̄)エヘヘ

字を上手に見せるポイントは4つだけです!

「跳ね」「止め」「払い」をビシッと決めること。
それと、平仮名は気持ち小さめに書くこと。

これだけでだいぶ変わると思いますよ!

では、GoodLuck!ε=ε=┏( ・_・)┛
Posted by 税理士shun税理士shun at 2010年10月07日 22:56
------------
税理士shun様

すごい、1.5段(笑)
字がキレイな人って憧れちゃいます。

じつはホクロも書道やってたんです。
一番の賞を取った事もありました(自慢)

今やその面影はどこにもありません(笑)

「跳ね、止め、払い、小さめのひらがな」
肝に銘じておきます。
Posted by 大木たけし大木たけし at 2010年10月08日 07:49
絵と字を綺麗に書く能力は一緒だかいねぇ?

宛名書きする時はもっと字が上手くなりたいと思う日々。

プリントアウトしちゃえよって話だけどプリンターをつかいこなせないから使わない事にしてる。

 
 
問題は、、、先日の飲み会で注文を紙に書くシステムでホクロの書いたあの字でちゃんと料理が出て来た事だ(笑)
Posted by gacha at 2010年10月09日 00:24
----------------
gacha

プリンタを使いこなせる人は字がうまいんだって(笑)

ほんと、よくあの字で読めたよね。
中国の方々にはちょうどよかったのかもよ(笑)
Posted by 大木たけし大木たけし at 2010年10月09日 07:40
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ホクロの秘密
    コメント(4)