家族参観日

昨日の日曜日。

待ちに待った幼稚園の家族参観日でした。





撮影は禁止だったので写真はありませんが

逆に愛娘の様子やお友達の様子を

ジックリと見学できて、これはこれで良かったのかも。






大きな声で先生にご挨拶、

名前を呼ばれてはっきりとお返事。


グッ、ジョブナイス


パパと一緒にでんでん虫の工作をして、

最後に歌を歌ってくれました。






そんな愛娘の姿にウルウルしかけるホクロ。えーん

周りを見渡すとだ~れもウルウルなんてしてない。







ヤバい、

これは耐えないと。









大学の講師で、幼稚園の先生をしている方の講習会もありました。

同世代の先生で、2児のパパ。

そんな先生だからこその為になるお話が聞けました。




「今日は父の日です。

子供が自分のところに来てくれたおかげで

パパになれたのだから、妻に、子供に感謝しましょう」




「子供の誕生日も

ここまで大きく育ってくれてありがとうの日にしよう」







そうだよな、

そうゆう気持ちって大切だし、

それを言葉に出さないといけないよね。




家に帰っていつものように愛娘と遊ぶホクロ。

なんだか優しい気持ちで接する事が出来た気がします。







いや~~、いい1日だった。


この記事へのコメント
コメントありがとうございました。

ついつい、怒ってしまいますけど、子どもたちには「無事育ってくれて、ありがとう」という感謝の気持ちを忘れずに持っていたいですね。

子どもの成長にうるうるしちゃうって、いいですよね。
僕もよく、しちゃいますよ~。
Posted by kohkoh at 2011年06月21日 09:21
----------------------
kohさん

とてつもなくかわいいんだけど怒っちゃう。
でも涙腺緩くて泣いちゃう。
パパも大忙しですよね。

子供とともに日々成長です。
今後ともよろしくお願いします。
Posted by 3Dホクロ3Dホクロ at 2011年06月21日 15:51
3Dホクロさん、こんばんは!
僕も涙は、安い涙なんですよね。
たいしたことじゃないのに、ウルウル…。
「子供が自分のところに来てくれたおかげで
パパになれたのだから、妻に、子供に感謝しましょう」
これ、名文ですね!
父の日の考え方が、180度変わりますね。
今後の接し方が変わりそうです。
Posted by チュネチュネ at 2011年06月21日 22:52
ーーーーーーーーーーーーー
チュネさん。

コメント、ありがとうございます。
さすが先生はいい事言いますよ。
感謝しながら楽しく子育て出来たらいいですよね。
Posted by 3Dホクロ3Dホクロ at 2011年06月22日 20:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
家族参観日
    コメント(4)