先週のお休み。
やっと
や~っと
や~~~~~っと
福みつに行けました。

ホクロは当然のごとく
「大定」
説明しよう。
大定とは
大定食の略である。
そのまんま(笑)
餃子が20個、ご飯、味噌汁、漬物が付きます。
ちなみに中定は15個、小定は10個です。
福みつの餃子のおいしさはなんといっても
カリカリの焼きと、
キャベツのシャキシャキ+甘さ
グッ、ジョブ!!
そして取り上げるべきは
ラー油。
一見普通のラー油だけど、
これ、そのまま垂らして付けたら
ダメ。
下にこどんでる唐辛子を、グルグルグルグル、
グルグル、グルグル、まだまだグルグル、
これでもかって位、グルグルグルグル。
混ざりきるまでグルグルしてご賞味あれ。
辛いんだけどやめられない辛さです。
うひょ〜い。美味しそう

こちらに来て以来、餃子やさんの少なさに悲しんでおりますぅ

手作り生餃子やさんもないし…

浜松餃子はやっぱりスゴいよ

うん

----------------------
じゅんじゅんさん
福みつってね~、こだわりがあって
「浜松餃子と一緒にしないでくれ」って言うんだよ。
協会とかそうゆうのがイヤみたい。
食べる側はおいしければなんでもOKなんだけどね。
協会なんてあるんだ

知らなかった

浜松にいた頃は普通に餃子、家で生餃子焼いたり店で食べてたけど…ホントないんだよね〜、美味しい個人のお店

友達にも浜松餃子を聞かれるけど、「協会あるんだよ」って言っとく
三方原の餃子やさん、好きだったな〜

名前忘れたけど

うむぅ~~~。
ウマそうじゃのう・・・
「福みつ」は有名なので名前は存じ上げておりましたが、まだ行って無いっス。(泣)
ーーーーーーーーーー
じゅんじゅんさん
協会か組合か分からないけど
なんかあるみたい。
富士宮焼きそばにもそうゆうの
あるみたいだよ。
ーーーーーーーーーー
税理士shunさん
子供の頃から行ってても飽きないから
カリカリ餃子が好きなら
間違いなくお勧めです。
うまいっすよぉ。
前の記事
次の記事
写真一覧をみる