お遊戯会

昨日は愛娘の幼稚園で遊戯会があったよ。

かなり前から園でも練習してたみたいだし

家でも一生懸命踊って見せてくれてたから

ホクロもものすごく楽しみにしてたんだ。


お遊戯会

各クラスで3つくらいに分かれて、違うお遊戯を披露するの。

愛娘は「たんぽぽぽん」だった。



手と足を出して踊ったり、お友達と手をつないで回ったり、

この踊りがめちゃくちゃかわいいんだよね。

 

お遊戯会



妻は愛息子と共にお留守番。



「しっかり撮影してきてねハート


口では優しく言ってるけど、

ものすごいプレッシャーかけられた(笑)

ビデオとデジカメの両刀使いで

ばっちり撮影したったぞ

 





年中さんと年長さんのお遊戯も見てきたけど

衣装もすごいしっかりしてるし、お化粧もしてた。

なんてたって踊りがみんな上手上手。

1年の違いってこんなにも大きいのね。




来年の愛娘がすごい楽しみだよ。



この記事へのコメント
おゆうぎ会とおんがく会と別々にやるんですね。

愛娘ちゃんは、家で踊って見せてくれるなんて、
うらやましい。

うちの次男坊は、なんでも「ひ・み・ちゅ♥」と
教えてくれません(ToT)

上の学年の子たちのを見てると、来年できるの?
って思っちゃいますよね。

成長が、みられるイベントって、楽しいです。
泣けちゃいますけど・・・・・。
Posted by kohkoh at 2012年01月23日 14:45
-----------------------
kohさん

今回も感動して泣けてくるかと思ってたけど
その余裕すらない位、短いお披露目時間と
撮影に忙しすぎて、感動してる余裕もなかったです(笑)

「ひみちゅ♪」
これはこれでかわいいですよ。
子供は本番に親に見てもらうのが
うれしいんですよね。
「パパがいるからがんばる~♪」って言ってましたからね。
Posted by 3Dホクロ3Dホクロ at 2012年01月23日 15:32
3Dホクロさん、こんばんは!
お遊戯会での両刀使い、お疲れ様でした。
うちもよく両刀は使いますが、
肉眼で観る時間が少なく、感動は半減ですよね…。
でも、奥様の為に頑張ったホクロさんは、さすがです!
幼稚園の1年の違いは大きいですね。
来年は肉眼で観て、大粒の涙を流しまくっちゃって下さい。

それと、結婚記念日、おめでとうございます!!
遅れてしまいましたが、ホクロさん一家が、
笑いの絶えない1年であることを、祈っています。
Posted by チュネチュネ at 2012年01月24日 22:21
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
チュネさん

ありがとうございます。
そうそう、生で見ちゃうとブレちゃうし、
どっか撮っちゃうしだし。
その分、帰っていっぱい見ました。
来年は肉眼で見て目に焼き付けたります。

いっぱい笑えて、いっぱい感動する1年でありたいです。
Posted by 3Dホクロ3Dホクロ at 2012年01月25日 19:24
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
お遊戯会
    コメント(4)