最近、妻が愛息子に付きっ切りになりつつある。
だって~
イタズラがすごいの。
ほんとにすごいのよ、これが。

引越しで出たダンボールに入ってる。
こんなのはかわいいもんである。
新居もすでにキズだらけ。
そんなんはいいんだけどね。
抱っこしてたら、かじられて
「イタイ~~」って言うと喜んで
さらに倍でかじる。
「コ~ラ~」っておふざけ怒りをすると
ニケけて、さらに倍でしかけてくる。
お前は原タイラか
「女の子と男の子は違うよ~」
「男の子はすごいから」
いろんな子育ての先輩から聞いた言葉である。
確かに
まっ、ここで怒っちゃいけないよね。
のんびりいこうよ。
っと、自分に言い聞かせてみる。
我が家は、長男、次男、長女の順。
最後が、一番静かでした・・・・・・・。
↑↑↑
過去形なのは、最近は次男坊をまねしてだんだんと・・・・・・
「男の子と御安御子は違う」確かに、違いますよね。
まぁ、どの子も可愛いのに変わりはありませんが(*^^)v
我が家は、いけないことをした時には、真剣に怒ります(-"-)
もちろん、2歳児長女にも。
時には、怒りすぎなのかもしれませんが。
-------------------------
kohさん
やっぱり女の子は静かなんですね。
Aちゃんはとってもかわいらしいですもんね。
はっきり言ってホクロも妻も
2人でいっぱいいっぱいって感じ。
3人育ててるkohさんってすごいな~って思います。
上手に叱るのって難しいんですよね。
ついつい感情的になってしまったり。
ホクロもしっかり怒ることは大切だと思います。
前の記事
次の記事
写真一覧をみる