毎日の生活で欠かせないもののひとつ。
「洗濯」
普通は衣類を洗うものだけど、なかには
・お金
・携帯
・カギ
こんなものも洗濯しちゃったよって人もいるでしょ?
今回ホクロが洗濯しちゃったのは、

この子。
Bluetooth君。
普段はホクロの営業車に住んでいるこの子が、
お腹が減ったと言うので充電。
お腹いっぱいになって、いったんポッケに。
お家に戻る予定が忘れてしまって、そのまま・・・
よくあるパターンってやつですね。
妻もまさかBluetooth君が入っているとは思わないし。
ポッケに入ったままで泡の渦の中。
で、
取り出すことなくそのまま干してた。
で、
そのままたたんでた。
ひとまず外にだして乾かしてみる。
で、
そのまま夜まで忘れてた(笑)
どこまで忘れられちゃうんだ。
かわいそうなBluetooth君。
さて、いってみようか。
外観は異常なし。
けど、動くわけないよね。
恐る恐る電源を入れてみると
・・・
やっぱ無理だよね。
・・・・
ピコッ
おっ、
青く光った(電源ONのサイン)
まじぃ~~~~
続いて、電源OFFにしてみる。
ピコッ、
おっ、
赤く光った。(電源OFFのサイン)
まじぃ~~~~
電話を掛けてみると
トゥルゥルゥルゥルゥ~~~
もしもし?
すごぉ~~~い、繋がった。
キーボードなんかは濡れても乾くと復活することあるけど
今回は濡れた程度じゃないから、さすがに無理だと思ってた。
なんと生命力のある子なんでしょ。
見習わなきゃいけないな。
今後はBluetooth君をリスペクトしていこう。
大木工務店ホームページ
http://www.ohki-k.com/