2014年05月10日
ホクロのGW(前編)
もう普段モード全開なんだけどいまさらホクロのGW報告です。<3日> まずは法多山に行って厄除け前厄だからね。さて、帰ろうかって時に愛息子が帽子を落とすアクシデント発生おかげであの長い道のりをほぼ2往復してしまった。法多山と言えば「厄除け団子」以前は¥500だ...
妻と共に子育て奮闘中のパパが綴るブログ。愛娘と愛息子に癒され、振り回され、笑顔と元気をもらってます。今度の休みは子供と何して遊ぼう?
2014年05月10日
もう普段モード全開なんだけどいまさらホクロのGW報告です。<3日> まずは法多山に行って厄除け前厄だからね。さて、帰ろうかって時に愛息子が帽子を落とすアクシデント発生おかげであの長い道のりをほぼ2往復してしまった。法多山と言えば「厄除け団子」以前は¥500だ...
2014年05月02日
初めての参観会のあと、妻はPTAの会合?へ。ホクロは愛息子を連れて一足先に家路につく。しかし、そのままジッとしてらんないのがホクロ。早速、愛息子と公園へ。 やっぱり公園って楽しいね。お昼になって、公園から帰ると妻と愛娘が帰ってきた。すると、愛娘 「〇〇ち...
2014年05月01日
この前、愛娘の小学校で初めての授業参観があったんだ~。当然、ホクロも行ってきたよ。うちではお勉強がなかなか進まない愛娘。ところがどっこい学校ではすごい集中してお勉強してた。率先して手を挙げて、我先にと問題を解いて先生に提出してた。これには驚いた 家では...
2014年04月27日
パパ~野球やろ~~!!あいよっ どうよ?なかなかの構えでしょ?パパは君の将来を楽しみにしているよ 手のひらにボール置いてティーバッティングするとおもいっきり手を打ってくれるこれが痛いんだわ。ってなけで、 ご購入。 いっくよ~~ 愛息子はチビすぎて高さが...
2014年04月22日
ここ最近、暇さえあれば子供達とお散歩に行ってるよ。 愛娘は自転車。愛娘は年長さんの最初くらいからコロ無しに乗れるようになった。小学生になって、乗り回したい気持ちが強すぎてママとパパにちょっと怒られちゃったね。 愛息子はストライダー。たま~にスッ転ぶ...
2014年04月19日
とある平日の事である。楽しい晩御飯。我が家の子供達はご飯中も元気いっぱいところがこの日はなんか静かだ。ん?寝ちゃった 電池切れだね かわいいわ~~
2014年04月11日
春休みを遊びまくり、1週間のヒキコモラーを経て先日、愛娘の入学式があったよ愛娘がいよいよ小学生 すっごく張り切って、すっごくはしゃいで、すっごく笑顔で、入学する事が出来たね。これからどんな小学校生活が始まるんだろ~。パパもママも不安。きっと愛娘も不安な...
2014年04月08日
春休み遊びまくろう計画~最終章~先日、イエティでスノーボードとソリを楽しんだホクロ一家。春休み最後のお遊び計画は”富士サファリパーク&こどもの国”愛娘は1週間で3回目の富士山。ありえな~~いここまでくると地元だねなぜ最後もまた富士山周辺かというと無料入園券...
2014年04月06日
「春休み遊びまくろう計画」~イエティ~アドベンチャースクールから帰った愛娘はさすがにお疲れモード。でもスノーボードはやりたい。朝はちょっとゆっくり目でいざ、イエティーへ!! 富士川SAからの富士山は最高だね道中に雪なんぞあるわけもなく、 無事...
2014年04月04日
「春休み遊びまくり計画」~水泳教室&AS~ディズニーランドから帰ったホクロ一家。ホクロは当然、お仕事の日々。しかし愛娘は帰宅後、3日間の短期水泳教室へ。水泳教室が終わると、今度は1泊2日のASへ。※ASとはアドベンチャースクールの略である。※アドベンチャースク...
2014年04月01日
「春休み遊びまくり計画」~TDLその2~ディズニーランド2日目。いつもなら2日目はディズニーシーに行くんだけどこの日は生憎の雨。夢の国を後にして、お台場のLEGOランドに行ってきたよ。どんなとこか分からずに行ったんだけどLEGOランドすごいよ なんと東京の街並...
2014年03月30日
「春休み遊びまくり計画」~TDLその1~卒園式を終えた愛娘は当然春休み。もうじき小学校に入学する。ホクロの休みは基本平日だから愛娘と完全に合わなくなってしまう。ん~~、こまった ってなわけで、春休みを遊びまくろう計画を実行!!まずはディズニーランド。 ...
2014年03月25日
愛娘はもう6歳。先日、3年間の幼稚園生活にピリオドを打ったのだった。なんだか感慨深いよね~。「只今より、平成25年度、卒園式を開催します」司会の先生が始まりの挨拶をした時点でウルっときてしまった卒業証書授与。きっちりお辞儀をして先生の言葉をしっかり聞いてい...
2014年03月16日
やっぱりおいしぃ~~~ホクロの中で餃子といえば、「福みつ」揚げ餃子??って思うほどのカリッカリの焼き具合が特徴。キャベツの甘味とシャキシャキ感が最高だよ。ラーメン、チャーハンなんかのメニューはない。餃子専門ってわけさ。メニューにある定食はこれ小定食(餃...
2014年02月25日
ソチオリンピック、終わっちゃったね。すごく楽しかったな~。選手のみなさん、お疲れ様でした。そして、たくさんの感動をありがとう。ついでに寝不足もありがとう。これ、なにか分かる?? 「Russia」って書いてあるでしょ?そうソチオリンピックのお土産なの。本...
2014年02月23日
この前、名古屋出張の帰りに久々に友達に会ってきたよ。いっつも出張の時は声掛けてたんだけどなかなか都合が合わなくてね。ここ数回は振られ続けてたの。「だって、会いたないもん」な~んてふざけあえる仲なのよ。 3人が集まるのは何年ぶりだろ??3人ともいわゆ...
2014年02月15日
昨日のバレンタインデー。ちゃ~んともらったよ。 妻からはおいしい生チョコ。生チョコ発祥店の物らしい。袋を開けた瞬間、近づいてきた妻。あっ自分が食べたかったのね・・・。すごくおいしかったよ。 愛娘からはどうぶつランドグミ。なぜ”グミ”なんだ??そん...
2014年02月09日
最近、愛娘がおもしろい。っていうのも、元旦早々、1本目の歯が抜けて、つい先日、2本目の歯が抜けたの。子供の前歯がない、と~ってもかわいい状態ね。 下の歯が抜けたから屋根の上に投げる。やったよね~~。昔を思い出すわ~。愛娘は当然、屋根まで届かない。しか...
2014年02月04日
昨日は恵方巻食べて、豆まきしたよ。 玄関ドアに吊るされた鬼さん。みんなで豆を投げまくる。ホクロは福は内のお菓子を食べまくる。妻は吊るされた鬼を見て大爆笑したらしい。その鬼がこれ 愛娘が幼稚園で作ってきたお面なんだけど、とっても良く出来てるんだよ。良...
2014年02月02日
先日、めでたく、結婚9周年を迎えました!!よっ、おめでとう~~子供達がお祝いしてくれたよ。 お手製の壁飾り 幼稚園児らしくてとってもグ~うれしかったな~。特別なお祝いをしたわけじゃないけど妻の手料理食べて、ケーキ食べて家族で普通の時間を過ご...